Company Profile
長泉パーカライジングのホームページにご訪問いただきありがとうございます。
弊社は、昭和28年に金属表面処理を業として、先代により設立されました。
創業当初は、黒染め処理や塗装を中心に受注を伸ばし、お客様の取引が増えるとともに業務内容も拡充していきました。その中で、日本パーカライジング様からの多面的なサポートにより、成長してまいりました。
弊社は、お客様の製品をお預かりして、「付加価値を高めより良いものをお返しする」賃加工業であるため、お客様の工程の一部としての責任を担うため、「お客様に満足していただく品質・納期・価格」を目指しております。
良い意味で常に変化を求め「6S・VM活動」に取り組んでおり、近年では「BCPレジリエンス認証」の取得で強靭な企業体質の構築を目指し、活動を行っております。また、「健康経営優良法人」の認定を受け、社員満足度向上を目指しております。
是非一度、工場見学にお越しいただけますようお待ち申し上げます。
長泉パーカライジング株式会社
代表取締役 大貫隆弘
会社名 | 長泉パーカライジング株式会社 |
所在地 | 本社工場 〒411-0934 静岡県駿東郡長泉町下長窪1088 TEL:055-986-7300 FAX:055-987-2696 静岡工場(エポキシ塗装鉄筋専用工場) 〒424-0301 静岡県静岡市清水区宍原631-8 TEL:054-360-2333 FAX:054-360-2323 |
敷地面積 | 土地 12,440m2 |
建築面積 | 本社 土地 12440㎡ 建物 5450㎡ 静岡工場 土地 2467㎡ 建物 1350㎡ |
代表取締役 | 大貫 隆弘 |
資本金 | 10,000,000円 |
創業 | 昭和28年12月 |
従業員数 | 51名 |
主なるお取引先様(敬称略•順不同) | 東芝機械株式会社およびグループ各社 三菱アルミニウム株式会社およびグループ各社 株式会社明電舎およびグループ各社 株式会社アマダおよびグループ各社 ファナック株式会社 阪和興業株式会社 日本パーカライジング株式会社およびグル—プ各社 ほか 300社以上 |
主なる仕入先様(敬称略・順不同) | 日本パーカライジング株式会社およびグループ各社 静岡ガス株式会社 伊藤塗料株式会社 三和塗料株式会社 富士化学塗料株式会社 ほか 1 0 0社以上 |
主なる取引銀行様(敬称略•順不同) | 三島信用金庫下土狩支店 商工組合中央金庫沼津支店 日本政策金融公庫中小企業事業静岡支店 |
品質方針 | 顧客の立場にたち、信頼される品質作りを目指し、 よりよい製品を提供できるシステムを確立する。 |
環境方針 | 長泉パーカライジングは、地球環境保全のため、 全社員の意識向上と固有の表面処理技術サービスを活用し、 法令その他の要求事項を遵守し、活動全般の改善・改革・提案に努め、 汚染物質及び廃棄物を継続的に削減します。 |
昭和 28年12月 5 日 | 長泉町中土狩926-3に長泉パーカライジング工場創立 |
昭和 40年03 月 | 長泉パーカライジング株式会社に改組 |
昭和 43年06 月 | 燐酸大物工場増設 |
昭和 48年12月 | 長泉町下長窪1 0 8 8に長窪工場建設 |
昭和 53年04月 | 本社工場を長窪工場に統合 |
昭和 59年12月 | バーカー処理工場増設 |
平成11年08月 | 新事務所移転 現場事務所設匿 社内LAN構築 |
平成13年06月 | 創業社長 大貫寛之逝去 |
平成13 年07月 | 大貫隆弘 代表取締役社長就任 |
平成13年11月 | 自動制御貫流ポイラー3基設置 |
平成13年 12 月 | 自動制御汚泥脱水装置設置 |
平成15年07月 | 新工場(第3工場)建設 ・ 事務棟増築 |
平成15年08月 | 第3工場1 Fタクト式大物コンベアライン稼働 |
平成15年09月 | 第3工場2Fテフロンコーティングライン稼働 |
平成15年12月 | 廃水処理施設自動化改造 |
平成16年05月 | Mg合金ノンクロム防錆処理自動ライン稼働 |
平成16年10月 | 第3工場2F小物コンベアライン稼働 |
平成18年04月 | 静岡工場エポキシ鉄筋塗装ライン稼動 |
平成20年07月 | 新LB · M5ライン稼動 |
平成25年01月 | 新第2工場A棟完成 Mgライン・アルミライン移設 |
平成26年05月 | 新L5 (黒染)ライン稼動(新第2工場B棟) |
平成26年06月 | アルミライン自動化(ものづくり補助金による) |
平成27年06月 | パーカー処理自動ライン更新(ものづくり補助金による) |
〒411-0934 静岡県駿東郡長泉町下長窪1088
新東名高速道路 長泉・沼津ICより車で5分
東名高速道路 沼津ICより車で10分
東海道新幹線 三島駅北口より車で15分
新東名高速道路 清水ICより車で1分